【園児クラス】親子サッカーの様子
/高学年の試合
こんにちは!
今回は先日行われました親子サッカーの様子をお伝えします
幼稚園児のサッカークラスでは年末に親子サッカーを実施しました!
保護者チームと子どもチームに分かれてキックオフです
子どもががんばる
大人もがんばる
経験者の方が多く、大人のみなさんとても上手で
強烈なシュートを
兄弟の子(卒園児)も参加してくれてとても楽しい雰囲気です
寒い中ですが、みんな元気にサッカーをしています
休憩の合間も子どもたち同士で!
サッカーが好きな様子が見られます
次は親子混ざってのチーム戦です
子どもから保護者に
保護者から子どもにと軽快にパスが回っていきます
かわいいサンタちゃんも
最後にはみんなで記念撮影
保護者の方とも記念撮影
保護者の方からもお喜びの声をいただき、
とても楽しい日になったことかと思います
(もちろん僕もとても楽しませていただきましたありがとうございます)
お子さんをはじめ、
参加の保護者のみなさん、計画してくださったサッカーの先生
ありがとうございました!
5年生のサッカーの大会
2022年新人戦ということで5年生が参加してきました
この日は2次予選ということで、
金山FCも含め熾烈な1次予選を勝ち残った強豪チームが出揃っています
こちらは2試合目の様子です
相手チームはFCリアル(Aチーム)さんでした
試合前のミーティングで選手と作戦を確認します
緊張の一瞬です
5年生も多くの卒園児のほか、
途中入団の選手と一緒にたくさんの選手が活躍しています
劇的な先制点を奪取したものの結果は惜敗でした
今後につながるプレーも散見されましたので、
今後の彼らにさらに期待をしたいと思います!
今回もお声がけいただきましてありがとうございました
6年生も近くのグラウンドで大会でした
こちらは決勝戦を見させていただいて
結果は優勝ということで、おめでとうございます!
予選リーグがあって、決勝トーナメントに臨んだそうです
5試合全勝と
うぉー!!!ってやっていました
体調不良者やけが人が出てしまった中でも
最後までよく頑張りました
帰り際にはムクドリのマーマレーション(集団飛行)が見られました
子どもたちは「スイミーだ!」となるほど
かわいい