- KANAYAMA BLOG -

かなやま幼稚園ブログ

園のようす

おさんぽに行きました

こんにちは!
今回は年中さんのおさんぽの様子をお伝えします📸

本日は年中さん、幼稚園からとびだしておさんぽの日でした🏃
東坂戸団地の公園に行って遊んできたということで
先生が写真を撮影してきてくれました📸
普段とちがう遊び場で楽しむ様子が見られます👀

幼稚園ではバレンタインにちなんだ制作でハートを作りました💕
先生と好きな人にあげるお約束をしたそうです☺

月14日は…
2月14日はその語呂合わせから”ふんどしの日”となっています
(日本ふんどし協会)
たまたまバレンタインデーと同じ日になったことから
「ふんどしの奇跡」と呼ばれているそうです

「わたしからの愛は溶けない」というかっこいいキャッチコピーとともに
愛する人にふんどしを渡す日として浸透させていきたいとのことです
日本ふんどし協会HP

その他の2月14日で挙げられる記念日としてバレンタインデーがあります
その起源はローマ帝国まで遡り、当時は
「若者が戦に行きたがらないのは家族や恋人と離れたがらないからだ」
という考えから結婚が禁じられていました
そのような中、司祭ヴァレンティヌスValentineがこっそりと結婚式を執り行っていたことから
皇帝に問いただされましたが、氏は命に従わなかったため処刑されました
で、その殉教日が2月14日ということでバレンタインデーとなったそうです

日本のチョコレートを贈るバレンタインの習慣は
神戸発祥の有名チョコレートメーカー、モロゾフが起源と言われているそうで
(モロゾフと言えばのプリンが有名ですね)(お近くだと川越まるひろさんに)

ちなみにチョコレートの贈呈を中心としたこの特有な形式の文化は
「日本型バレンタインデー」と呼ばれるそうです
最近だと限られた人たちにしか販売していなかったショコラティエなんかも催事に出ていて、
バレンタイン様様というといった感じで恩恵にあずかれますね