- KANAYAMA BLOG -

かなやま幼稚園ブログ

園のようす

いねかり

こんにちは!
今回は稲刈りの様子をお伝えします🍚

春先に植えた稲が大きく実り、収穫の時期を迎えました🍚
お子さんと一緒に成長を見守ってくださっていたという保護者の方のお話も伺い、
子どもも収穫を楽しみにしてくれていたんだなと☺

バスの先生にお話を伺います🎤


稲刈りの後は脱穀機で稲の穂先から籾(もみ)を落とします!
現代ではコンバインという大型機械を使いますが、
大正時代頃はこの足踏み脱穀機でお米を取っていました
昭和になると動力(エンジンやモーター)式脱穀機が普及しました
ちなみに大正時代以前は千歯扱き(せんばこき)を用いていたそうです

この足踏み式脱穀機は以前にお世話になっていたバスの先生にレストアしていただきました✨

5か月ほど見守っていた稲もついに収穫ということで
近くで成長を感じていた子どもたちも感慨深いことかと思います
稲作の体験を通して食の尊さを感じてもらえることが最大の食育活動になることかと考えております
ぜひご家庭でもお話をして振り返ってみてください👀