2025年6月13日 いもほりのじゅんび💕 こんにちは! 今回はじゃがいもほりの準備の様子をお伝えします🥔 さて、遠足はおうちに帰るまでと言いますが いもほりは子どもが帰ってからと言われています👓 先生たち、午後は明日のいもほりに向 … 続きを読む
2025年6月13日 おさんぽと小学生と こんにちは! 今回はお散歩と小学生の行事の様子をお伝えします📸 さて、本日は近所の団地の広場までお散歩です🏃 だんだんと幼稚園ではない道路を歩くことにも慣れてきましたね✨ ピ … 続きを読む
2025年6月13日 うさぎのえ こんにちは! 今回はうさぎの絵の様子をお伝えします🐇 さて、年長さんでは幼稚園のうさぎさんをみんなで描きます🖍 よくその様子を観察して、自分の手元に写すように描くこの時間は 少しの緊張と描 … 続きを読む
2025年6月12日 梅雨の合間に こんにちは! 今回は外遊びの様子をお伝えします📸 さて、ニュースでは梅雨入りの言葉が聞こえ始めましたね☔ 本日は雨の合間でしたので外遊びを楽しんでいました☺ 外での活動がより一 … 続きを読む
2025年6月10日 きせつのせいさく こんにちは! 今回は夏の壁面制作の様子をお伝えします📸 さて、幼稚園内では夏の壁面制作に向けて子どもたちの活動が進んでいます! 夏らしい作品を楽しみながら作っています🍉 完成が楽しみですね … 続きを読む
2025年6月9日 かなやま幼稚園工務部の様子🔨 こんにちは! 今回はかなやま幼稚園工務部の様子をお伝えします🔨 ※今回は子どもの姿がありませんので、ご興味のない方はお読み飛ばしください! さて、なぜか卒園児の保護者の方にまで楽しみにしていただいているお … 続きを読む
2025年6月6日 年中さんのひらがな こんにちは! 今回は年中さんのひらがなの様子をお伝えします📸 さて、年中さんではひらがなの活動として主に「読む」ことを中心に活動をします 一概に「読む」と言っても、「形の認識」と「音の対応」が組み合わさっ … 続きを読む
2025年6月6日 組体操はじめました🎐 こんにちは! 今回は年長さんの組体操の様子をお伝えします📸 さて、運動会にむけて年長さんでは組体操の練習をはじめました🎐 まだまだ始まったばかりですので、組体操に臨む心構えや姿勢についての … 続きを読む
2025年6月4日 🌻ひまわりの絆プロジェクト こんにちは! 今回はひまわりの絆プロジェクトについてお伝えします🌻 保護者の方にお声がけいただき、かなやま幼稚園でもひまわりの種を植えました! ぜひ最後までご覧ください まずはこの活動についてご紹介します … 続きを読む
2025年6月4日 歯科検診🦷 こんにちは! 今回は歯科検診の様子をお伝えします🦷 2日間にわたって、幼稚園の歯科医さんにお口の健康状態を診ていただきました👀 お口の健康と身体の健康は直結しますので、お口のケアを継続して … 続きを読む