- KANAYAMA BLOG -

かなやま幼稚園ブログ

園のようす

お遊戯会の練習が始まりました♪

こんにちは!
各教室でお遊戯会の練習が始まっていましたので
少しだけ様子をご紹介します
今後もまた練習の様子をお伝えしますね♪

楽器を練習しているクラスや…

年少さんは「お遊戯会ってどんなことするんだろう?」とお話を聞いていました!

お遊戯会の発表を練習しているクラスも!

各クラス、保護者のみなさまには曲目をお伝えしたかと思いますが
子どもたちには本日お披露目です!

先日は衣装説明会にご参加ありがとうございました!

幼稚園でもお話を差し上げますが、ぜひご家庭でも「お子さんが舞台で頑張れるようにお父さん・お母さんが衣装を作っているんだ」ということをお伝えいただき、本番をご家族で楽しみにしていただければ幸いです

じむしょぐみのおともだちも練習に余念がありません!



戸市って
かなやま幼稚園が設置されている市町村”坂戸市”
ほんの少しにはなりますが、少しまとめましたのでお時間のある方はぜひご覧ください!
(お時間のない方は最下部のだけ押していってください)

◆坂戸市の歴史
・1584年(天正12年)
大道寺駿河守政繁(小田原の北条氏の家臣で現在の川越周辺を采配していた)が、元坂戸にあった39軒の集落を移し新たに坂戸宿を開く
・1889年(明治22年)4月1日
町村制施行に伴い、入間郡坂戸村・浅羽村・片柳新田・片柳村・上吉田村・栗生田村・関間新田が合併し、坂戸村となる
・1896年(明治29年)12月10日
町制施行により坂戸町となる
・1954年(昭和29年)7月1日
坂戸町・三芳野村・入西村・大家村・勝呂村が合併して坂戸町となる
☆かなやま幼稚園のある”中小坂”はこの”三芳野村(紺屋、中小坂、横沼、青木、小沼、東坂戸)”です
・1976年(昭和51年)9月1日
市制施行で坂戸市へ

補足:三芳野村について
・1889年(明治22年)4月1日
町村制施行により、紺屋村、中小坂村、横沼村、青木村、小沼村の5か村が合併して三芳野村が成立
(引用:Wikipedia坂戸市)

ちなみに住宅開発の影響を受けて昭和 50 年から昭和 55 年までの人口の伸びが、
全国の市の中で一番になったらしいですよ

◆坂戸市章
ファイル:Sakado Saitama chapter.JPG - Wikipedia

坂戸市章 昭和38年3月1日告示第2号
坂戸市章を次のように定める。
「サカ」の二字をきわめて近代的に意匠化。
全体の感覚を雄々しく羽ばたく鳥にかたどったもので、将来における市勢の力強い飛躍発展を表現し、円をもって、住民の円満、融和を端的に象徴したものです。
坂戸町章審査会 昭和38年1月25日決定 当選者 大阪市東成区南中道町1丁目51 国賀恵美子

市章作図法っていうのも定まっているんですね
1 書こうとする市章の大きさをきめ、その市章の大きさを円であらわす。
この円の半径を6aとする。
2 図のごとく半径3a、4aなる2個の同心円を書く。
3 図のごとく中心点0から下へ8aの位置にYをとり、OYと半径6aなる円との交点をY′とし、OY′を一辺とする正三角形OP′Y′とOQ′Y′を作る。
OP′.OQ′の延長上になるP.Q点を定める。
4 図のごとくP.Q点を中心点とし、.8a.9a.の9個の同心円を書く。
5 図のごとくBY.CYを結び、BB′.CC′.DD′.EE′.FF′.GG′.HH′.II′.JJ′の9か所を直線で結ぶ。
(引用:坂戸市例規集)

いや、何百回も目にしてるけど『サカ』って
言われないとわからないですね
いつか『坂戸市章描いてみた』やってみたいですね

◆シンボルマーク
 
”シンボルマークは、市制施行25周年を記念し、本市のイメージを高めるため、全国から多くの方々のご応募をいただき、市民投票及び選考委員会により選ばれたもので、平成13年9月に定めました”
”マークのデザインは、希望と活力に満ちた都市を目指す躍動感を坂戸市の「S」にアレンジし、青と緑は豊かな自然を、赤は市民の活力と産業の振興を表現しています”
”このシンボルマークは、市民の皆さんや企業等どなたでも、印刷物、イベントなどで広くご使用いただくことができます(届出、申請等は不要ですが、運用マニュアルに沿って使用してください。)”
(引用:坂戸市HP

運用の方法(色指定や字体指定)も定まっています
CMYKはシンプルな構成ですが、筆の筆跡のような線があるので
印刷物はそこが注意ですかね

◆市の歌
♪「風の言葉 雲の船」
坂戸市民ならおなじみのこの曲
明確な音源がないのが残念です
(坂戸市だけの曲だとは思っていませんでした…)
(みんな知ってるものかと思ってた)

♪「坂戸市民音頭」
こちらも坂戸市民ならおなじみの
最近聞かなくなってしまって残念ですね
音源だけでもあればいいのですが

と思って探してたら
坂戸市HPにこんなものが

♪風の言葉 雲の船

♪坂戸市民音頭

坂戸市でお育ちの方もそうでない方もぜひご覧ください
(サムネイルがないあたりも坂戸っぽさを感じられますね)