- KANAYAMA BLOG -

かなやま幼稚園ブログ

園のようす

残すところあと4日!

こんにちは!
今回は年長さんの運動会練習の様子をお伝えします📸
今週は運動会練習の様子が多いかもしれません!👓

さて、運動会まで本日を含めあと4日となりました
年長さんのリレーにも熱が入ります💪
嬉しい気持ちや悔しい気持ち、いろいろな姿が見られます
ぜひご家庭でもお子さんを応援してください!

🔨Kanayama Lab.(かなやま幼稚園工務部(在籍1名)内)
さて、今回は連休を活用して実験企画
スライド丁番で扉をつけてみようの回です
スライド丁番というのは、みなさんのご家庭ではおそらくキッチン等で使われているであろう、座繰り(掘込み)が必要な金具です
あまり扉が必要なことが無かったのですが、今回は実験的に扉をつけてみました

事前にYouTubeとイメージトレーニングで予習します
前日は医龍の朝田龍太郎ばりに夜中にイメトレしてました

とりあえず扉の大きさに板材を割いていきます

これが今回の設計図

穴を開ける位置に失敗!
つまり、金具の下はこういう穴が開いているってことです
これも実験っぽくていいですね
戒めとして記念に残しておきましょう

ということで
じゃーん

意外とできるもんですねえ

ということで、スライド丁番で扉をつけてみようの回でした
あとは本棚とテレビボードを作りましたが、そんなに面白いものではないので省略します✂