版画の様子
こんにちは!
今回は年中さんの版画の様子をお伝えします!
絵画の時間として年中さんでは版画を行います☺
スチレンボードにくぼみをつけることで版画の盤面を作ります✍
できた盤面に版画用のインクをつけていきます🖌
すみずみまでつけるように慎重に
ばれんでよくこすって…
完成!
新しい技法もだんだんと挑戦していきます
描いた絵が反転することに興味をもっている子もいました!
楽しい活動になりましたね
昆虫採集を楽しもう
十勝毎日新聞8月3日朝刊より内容を拝借します
今回は昆虫採集を取り上げている記事のご紹介です
「昆虫が苦手な人へのアドバイス」ということで、虫が苦手な人を中心においたお話は見たことがなくとても面白いなあと
中でも
『親が虫を嫌がったり怖がったりすると子どもは近づかなくなってしまう』
『まずはセミの抜け殻からでもいいので子どもと一緒に見守ってあげる』
というお話が印象的です
身近な大人が特定のものに嫌悪や拒否の態度を示すと、子どもはその時点で思考停止になりがちです
ありがちなのが、ここで挙げられている昆虫や動物ですね
みなさんも「自分の親が嫌がっていた」から苦手、嫌いなものって心当たりがあるのではないでしょうか
逆も然りで、保護者の好むものはお子さんも自然と好きになっていたということもよくありますね
お子さんの可能性を狭めないためには大人の側の心構えも必要だというお話でした
さて、具体的に昆虫が苦手なお子さんにどういうアプローチをしていくかという内容です
昆虫が苦手なお子さんは「動くもの」に緊張をしてしまう傾向があるそうで
まずはセミの抜け殻の観察からはじめ、動きの少ないてんとうむし、コガネムシ
慣れてきたころには止まっている時間の多いバッタなどにも挑戦してみようとのことです
哺乳類以外の動物とのかかわりも新たな発見、気づきもあるような大きな経験になることかと思います
ぜひ昆虫をはじめいろいろなものごとに興味が持てるといいですね