- KANAYAMA BLOG -

かなやま幼稚園ブログ

園のようす

2024夏の壁面制作

こんにちは!
今回は夏の壁面制作2024をお伝えします📸

さて、今回の壁面制作からはクラスごとの制作となります!
各クラス趣向を凝らした制作が飾られます✂
こちらブログのテーマ内でもかなり人気の企画ですので
各シーズン楽しみにしていてください👀

ここから一年間、季節に沿ったものや物語をテーマにしたものなど
子どもたちの成長に沿ってみんなが楽しめる制作を先生たちが計画してくれますので
保護者のみなさまも楽しみにしていてください!
先生方ありがとうございます🙇

ひまわり
かみなりさまの制作ですね⚡
頭の四角の切りやのりでの貼り付けなど、
年少さん各クラスの制作にも見られるところでもありますが
生活に必要な基本的な動作を身につけられている様子がわかりますね!
さらにひまわりぐみさんお腹のところは折り紙のちぎりも入っていて
こんなに緻密な作業もできるようになったねと感心するばかりです👀

たんぽぽ
風鈴の制作でした
夏らしい爽やかな制作で涼しげな壁面制作になりましたね🍉
鈴もアクセントになっていて視覚だけでない楽しみがあります
こちらも切り、貼りと基本的な活動の発達がしっかりとみられ、
マーブリング(ちょっと比重の重いインクを水に浮かべて対象物ですくい取る技法)
では不思議な模様に新鮮な感覚を覚えましたね!

もも
アイスクリームの制作でした🍨
こちらも夏らしい涼しげな制作で、
はさみの使い方やのりの使い方がよく身についていることがわかります
特に自分の好きな色のクレヨンを使って可愛らしいアイスを作っている姿から
クレヨンなどの道具、画材にだんだんと慣れてきている様子が見て取れますね👀

すみれ
ここから年中さん
かなり制作については自立していて、大人が準備しているものが少ない様子をご覧ください
すみれさんは海賊の制作でとてもかっこよく仕上がっていますね☠
特徴的なのは船のセイル部分で、白クレヨンで海賊マークを描いた後
黒の水彩絵の具で塗りつぶすという「はじき絵」の技法を大胆に使っています🖍

ゆり
ゆりさんは浴衣と花火ということでかなり夏らしいテーマの制作でした
特筆すべきは花火部分で、制作時に立ち会えなかったので先生に表現方法を伺うと
紙コップ(状のもの)を底を残したまま四方八方に細く切り開いてスタンプのように使用したそうです🎆
ぱっと見ではわからないような制作方法も理解してできるようになるような発達段階に入っていることがよくわかる制作でした👏

きく
トトロとトウモロコシの制作でした🌽
同じ制作の中でも表情の違いでかなり個性が出ますね!
トウモロコシは指スタンプでぺたぺたと
絵の具の感触も楽しめる制作でしたね!

さくら
ひまわりと帽子の制作でした🌻
画用紙を大胆に黄色とオレンジで塗りつぶしていたので「なにをするのかな」と
楽しみに見ていたのですが、すてきなひまわりができあがっていました🌻
単色の黄色だけではなく、黄色と赤で混色で調色することで
色の濃淡のグラデーションを楽しむことができます
年長さんでは学年の最初に混色の活動で行いましたので、そちらを存分に活かした制作になりました☺

さつき
お面に金魚すくいにちょうちんとお祭りの屋台の様子の制作でした🐟
こちらもいかにも夏らしい制作という感じで
これからの季節を楽しみにさせてくれるような制作でしたね
個人的に驚いたのが筆の使い方がかなり上手なことで、
筆できれいに曲線を描くには力加減と筆の開き具合を意識するようですので
手指の操作性がかなり向上しているなと🖌
年少さんから制作やお絵描きでたくさんの回数楽しんでいることで
身についたものでもあると思います
ぜひご家庭でもお子さんの興味に合わせて制作活動等実施してみてください👀

ふじ
おばけの制作でした👻
彩色がかなり凝っていてスパッタリング(網目状のものを介してインクを飛ばす技法)や垂らし絵(スポイト等ですくったインクを対象物に垂らす技法)で色彩鮮やかな制作になっていますね😯
年長さんにもなると折り目も使って立体に見せるような制作もできるようになります
折り紙もかなり細かい作業が必要になる部分もありますが
時間をかければ大人に負けないぐらい上手に折ることもできる発達段階に入ってきています
ぜひお時間が取れましたらお子さんとチャレンジしてみてくださいね!