- KANAYAMA BLOG -

かなやま幼稚園ブログ

園のようす

3月19日 卒園式

こんにちは!
今回は令和3年度卒園式の様子をお伝えします🌸

いよいよ年長さんは3年間の幼稚園生活最後の日となりました

控室の様子です
いつもと変わらずお友だちとお話している子や
少し緊張気味の子もいましたね

会場の様子
保護者のみなさんにお集まりいただきました
ご参加にあたっては様々ご考慮いただきましてありがとうございます
大人の方も緊張しますね…!
カメラの準備も万端です

子どもたちが入場してきます
いよいよ入園式が始まります

卒園証書の授与です
一人一人に園長先生から手渡されます


皆勤賞のお友だち
毎日みんな元気にきてくれてありがとう

園長先生の式辞です
今年度の卒園児は年少さんの頃からお部屋に入ったりと
園長先生が関わる機会がとても多かったですね
子どもへの思いや保護者のみなさんへの感謝の気持ちを述べさせていただきました

記念品の授与です
小学校へ行っても大事に使ってくださいね

卒園記念品の贈呈です
父母会さんより卒園記念品を頂戴しました
大切に使わせていただきます
ありがとうございます

父母会長さんの祝辞です
素敵なお言葉を頂戴しました
お子さんへの思いがたくさん込められていましたね
幼稚園から感謝状をお渡しさせていただきました
一年間ありがとうございました

卒園児の保護者を代表してお礼のお言葉を頂戴しました
年少さんから振り返るといろいろなことがありましたが
本当にあっという間の卒園でしたね

年長さんから保護者のみなさん、
幼稚園の先生に感謝の言葉と歌が贈られます

お世話になった担任の先生に花束とアルバムが贈呈されます

子どもが卒園式の会場を退場していきます
一回りも二回りも大きくなった背中姿でした

最後のお教室
先生と最後の時間を過ごします
一年間ありがとうございました


幼稚園ブログへのご協力もありがとうございました
たくさんの保護者の方に支えていただきました
出演は常に募集しております


「落ちるなよ~」と笑
子どもは最後まで可愛いですね


びに
3年間、あるいは2年間保護者のみなさん、それと卒園児のみなさんにはとてもお世話になりまして誠にありがとうございます。

思い返せば今年度卒園する年長さんは、多くの期間新型コロナウイルス感染症という未知の感染症に常に影響されてきた学年でもありました。休園や行事対応では保護者のみなさんにご迷惑やご不便をおかけした場面も多々ありました。
実態のわからないウイルスに対して国の対応や方針、それに伴う幼稚園の対応に翻弄されたことも、もちろんご不満をお持ちになったこともあるかと存じます。
そのような様々な制約が設けられてしまった生活の中でも幼稚園の活動にご理解をもっていただき、さらには常にご協力をいただきながら最後までかなやま幼稚園にお子さんをお預けいただいた感謝の気持ちは筆舌に尽くしがたいものがあります。

お子さんをご兄弟でお預けいただきとても仲良くしていただいたり、当時ご見学をご案内させていただいた記憶が鮮明に残っていたり、本来でしたら難しいお願いを聞いていただいたり、このブログに対して内容のご提案をいただいたり…と挙げていけば枚挙に暇がないほど各ご家庭、お子さんひとりひとりに思い出があり感謝すべきことがあり、本来であれば個々にお礼を述べさせていただきたいところではありますが、まずはこの場をお借りして御礼を申し上げます。

一度は”卒園”という形で区切りとして幼稚園を離れることとなりますが、ここで出逢い、生活を共にできたことは決してなくなるものではありません。
ふと幼稚園を思い出したとき、何かあったとき、困ったときはかなやま幼稚園に立ち寄ってください。
私たちは卒園していくみなさんと保護者を心から応援し、そしてお待ちしています。
保護者のみなさんにおかれましては幼稚園を巣立っていく子どもたちをどうか一人前になるまで見守り育ててください。そして時々は子どもの成長を幼稚園に見せに来ていただければ幸いです。

少子化が叫ばれる現在において誠にありがたいことに次年度もたくさんのお子さんをお預かりすることができる予定となっております。
これはひとえに在園してくださったお子さんと保護者のみなさんがかなやま幼稚園での生活を楽しんで下さった気持ちが地域に波及したものだと思っています。
本当にありがとうございます。

みなさんの母園として永続的にかなやま幼稚園が存続していくようこれからも邁進してまいります。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
たくさんの思い出をありがとうございます。