- KANAYAMA BLOG -

かなやま幼稚園ブログ

園のようす

7/5夏祭り

こんにちは!
世界で一番更新の早い幼稚園ブログです🌏
今回は夏祭りの様子をお伝えします📸

さて、本日は天候にも恵まれて、保護者の皆様のご協力をいただき盛大な夏祭りを開催することができました!
この場をお借りしまして、あらためて御礼を申し上げます

さて、朝から先生たちは会場の準備です(`・ω・´)ゞ


父母会役員の皆様には早い時間から縁日のご準備をいただきました!
お陰様でみんな縁日を楽しむことができました☺
ありがとうございます💕


いざ、会場へ!🏃

本日はお暑い中、たくさんの皆様にお集まりいただきありがとうございます!

理事長、園長からお話をさせていただきました🎤

父母会長様ご挨拶ありがとうございます✨


みんな練習の成果を発揮してとても可愛く、かっこよく踊っていました✨
 

父母会さんよりおみやげもいただきました🎁
みんなが頑張ったごほうびだね!

みなさま本日はありがとうございます!
みなさんにとって素敵な一日になりましたでしょうか
ぜひご感想等、先生に教えてくださいね☺


おまけ💕
先生たちも事前準備からお疲れさまでした!
ありがとうございます!

護者の皆さまへ

平素より、本園の教育活動に温かいご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
本日は、夏の恒例行事である「夏祭り」の開催にあたり多大なるご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
これだけの盛大な行事を実施できるのは、かなやま幼稚園の保護者の皆様のおかげであることをまじまじと実感するばかりです。
浴衣や甚平に身を包んだ子どもたちの笑顔、真剣なまなざし、そしてご家族に見ていただくという特別な時間は、子どもたちにとってもかけがえのない思い出となったことと思います。

4月から始まった新たな年度も、気づけば一学期の終わりが近づいてまいりました。
入園・進級当初は、新しい環境に戸惑いながらも、日を重ねるごとに子どもたちは少しずつ園の生活に慣れ、それぞれのペースで心も身体もたくましく成長してきました。
友だちとの関わりを楽しむ姿、自分の思いを言葉にして伝える姿、そして何より「できた!」という成長とともに達成感に満ちた表情、その一つひとつが、私たち職員にとっても大きな喜びとなっています。

こうした子どもたちの姿を日々見守ることができるのも、ひとえに大切なお子さんをお預けくださっている保護者の皆さまのお陰様です。
日々の送迎をはじめ、園へのご理解やご協力の積み重ねが子どもたちの安定した園生活と成長につながっていることを、あらためて心より感謝申し上げます。

一学期も残すところわずかとなりましたが、子どもたちが夏の暑さにも負けず、元気いっぱいに毎日を過ごせるように職員一同、引き続き心を込めて教育と保育にあたってまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。